こんにちは、レゴ好きママのnoshi x noshi です。
最近の悩みはレゴ収納
いや、いつもやろ笑
レゴラーの楽しみでもあり永遠の悩みはやっぱりレゴ収納ですよね。
毎月コンスタントにレゴを買い、時間が経ったら壊して仕分けしていくんですが、壊してもレゴ収納がけっこうパンパンになってきて収納する場所がない😅
特にカラフルブロックのケースがやばい💦
今は無印のポリプロピレンケースに入れてるんですが、もう高さギリギリでこれ以上はもう入らない💦仕切りも見えなくなってるし😅

無印良品 ポリプロピレンケース引出式・横ワイド・浅型 幅37×奥行26×高さ12cm 15253784 半透明
- メディア: ホーム&キッチン
他に収納する場所もなく、これはやっぱり収納ケースを追加するしかない。。
ちなみに今のレゴ収納はこんな状態
約4年の成果!!大人がハマるとこうなります( ̄∇ ̄)
これリビングの一角なんですけど完全にレゴに占拠されてます😂
そして収納ケースを追加するならもう
というわけでレゴラー御用達✨ニトリのレターケースを追加です‼️
ニトリ レターケース 9個引き出し
これホント、みんな使ってるやつ😂
引き出しがもう少しやわらかくて滑りがいいといいんだけど、中が見やすくて深さや奥行きがレゴ収納に最適✨引き出しの中を細かく自由に仕切れるのもいいです‼️
カラフルカラーのブロック系をざっくり種類別に収納✨
スッキリ〜〜⭐︎
きれいで明るいカラーに癒されます〜💕
そして棚はこうなりました👇
高さが出てきたのでやっぱちょっぴり圧迫感😅
旦那さんには「そのうち天井まで届くんじゃない!?」と言われました😂
でもとりあえずあふれそうなレゴは収まりましたが、そこまで余裕はない感じ!?
小3の息子くんに
「夏休みは(山積みになった)レゴを片付けようね‼️」
って言ったら、
「でもこれ↓を壊したらパーツが入らなくなるんじゃない!?」
と言われ、確かに〜〜〜😱😱😱
夏休みは一部洗って間引きしようと思います。
まさにエンドレス・・・笑