8 月17日発売のレゴ(LEGO) ハリー・ポッター ホグワーツの大広間 75954 、Amazonで予約してて、18日に届きましたー✨✨‼️
映画は好きですがファンタジーものとかはあまり興味がなくて、実はハリーポッターの映画はちゃんと見たことがありませんでした😅
でも建物好きなので古いお城のこのセットは欲しかった❣️
しかも子どもができたからかレゴにハマったからか、ハリーポッターもちょっと興味が湧いてきてせっかくなのでDVDを借りて予習💡
今のところ3作目まで観ました♪
映画観てたら
「あー‼️この場面レゴのセットシーンのだー✨✨」
とか、
「この人ミニフィグになってるー❣️」
とか
めっちゃ大興奮で楽しく見れました(≧∀≦)
今回の大きめのセットは2作目まで見れば出てますね😉
さて予習はバッチリ👍
待ちきれずにさっそく開封‼️
ホグワーツの大広間
ハリーポッター好きなら絶対欲しいですよね✨✨そんなに詳しくない私だって知ってる有名な場所です!
878ピース✨
箱はそこまで大きくないけど重みがありました💕
建物は片側の壁がなくて遊びやすい作りになってますね。
まずはこの3人のフィグから♪
ハーマイオニー・ハリー・ロン
顔はダブルフェイスになってました💡
マグゴナガル先生、ダンブルドア、ハグリッド
ハグリッドのフィグがよくできてる✨✨ピンクの傘もうれしいですね〜💕
その他の登場人物たち
マルフォイ、クィレル、首なしニック
魔法の杖と組分け帽子、ハリーとロンの動物たち🦉🐀
魔法使い達にはみんな杖が付いてたけど、ミニフィギュア シリーズでも付いてたし、もったいないのでそのままにしてます。インスタで杖のパーツを使って装飾的な椅子とか作ってる人がいましたよ💡すごいアイデアですよね✨
小さめビルド
2作目のスリザリンの怪物バジリスク、ホグワーツに行く時の舟、みぞの鏡
みぞの鏡は見たいものが映る鏡✨
4パターンありました!
ハリポタファンの人なら分かるかな!?
そしてついに完成です🙌
やっぱりステキです✨✨
ただ高さもあるので写真撮る場所に困る😅
お見苦しくてゴメンナサイ
そんなに難しい作りではなかったので、土曜の昼過ぎから作り始めて17時くらいには作り終わりましたよ♪
それではアップで〜♪
大広間の外観から
この重々しい古城!って感じの造りがいいですよね〜✨
入口に立ってるマイクロスケールのミニフィグパーツが彫像みたいになっていい感じです✨入口の大きなドアパーツもうれしい💕
茶色の窓枠と網パーツもたくさん使ってあります❣️
ほとんどタン色のパーツでできてますが、いろんな形のパーツを組み合わせて素敵な造形✨✨ちょっとアーキテクチャーシリーズっぽくないですか!?😊
屋根に付いてるパーツも初めて出会う形❣️
そして大広間です✨✨
テーブルは2列
椅子は1ポッチ幅で各テーブルに1本とコンパクト仕様ですが、おかげで縦長にずらっとテーブルが並んでる雰囲気が出てますね。
今回とても楽しみだった蝋燭🕯
新しいパーツだと思います‼️たくさん欲しい💕
左の塔側
1階
階段が出たり入ったりします‼️楽しい(≧∀≦)
そしてこちら側にレゴ(LEGO) ハリー・ポッター 空飛ぶフォード・アングリア 75953のセットが連結できるようになってます💡
合わせたらよりお城っぽくなりますね✨✨
ダンブルドアのフォークスがいます。
そしてここにみぞの鏡をはめられるようになってるんです💡
見たい自分。。
自分が覗いたら何が見えるんだろう!?
最初はお城とパーツ目当てで欲しかったセットだったけど映画を見たおかげで楽しさ倍増‼️
あまりよく覚えてない人は先にDVDを見ることを強くオススメします❣️😄
ミニフィギュア シリーズとも合わせて映画のシーンを再現して遊んだりするのも楽しいですよー💕
早くほかのセットも欲しい(≧∀≦)‼️
レゴ(LEGO) ハリー・ポッター ホグワーツの大広間 75954
レゴ(LEGO) ハリー・ポッター 空飛ぶフォード・アングリア 75953