2020年1月1日発売のミニフィギュア DCスーパーヒーローズ シリーズ 71026 ⭐︎トイザらスで買ってきたので写真をアップします♪
日曜日の午後、買いに行ったら1箱しか置いてなくて残りは10袋弱!!😳
えええーーーっ!!!
せっかく来たのにぃ〜〜😱😱😱
でも諦めきれず、勇気を出して店員さんに聞いてみたら新しい箱出してくれました❣️よかった〜✨✨
そして買ったのは6袋‼️
家に帰るまで待てないのでイオンで開封😆
ペン型のハサミは常に携帯してます👍
結果は・・・
ほぼ狙い通りでしたが、アクアマンは狙ってなかった。。最初に開封したのがアクアマンだったのでかなり😱😱😱って感じでした⤵️
外したのはバットマイト。コミックのプリントパーツ狙いでこのタイルパーツを感じたと思っていたのになぜかアクアマンだった😓
DCコミックのヒーローたち⭐️
ラインナップはこの16人です💡
知らないキャラばかりなので、正直ほとんどパーツ狙い😅
コンプリートはしないかもしれませんが、集めた分は写真をアップしていこうと思います💡
⑦スーパーマン
誰もが知ってるスーパーマン‼️
これはやっぱり持っとかないとでしょ⁉️
顔はデュアルフェイス
どんな時にこうなるんでしたっけ!?🤔
このプリントパーツも欲しかった⭐️
スーパーマンが故障した飛行機を助けた記事みたいです。
中はこんな風に小袋に入ってました💡
見分けポイントは小袋に入って(カサカサいう)て、2×2のタイルプレートを感じるか💡
開封✂︎の時はマントを切ってしまわないように注意です!
そして今回全ての袋に入っている新しいパーツ❣️
透明のパーツは各袋に2個ずつ入ってます。
ミニフィグに動きを付けて飾るための画期的なパーツ✨✨
これがあればスーパーマンが飛んでるポーズも出来ちゃいますよ👍✨
あ!!
鳥だ!飛行機だ!スーパーマンだ‼️
古い!?笑
②ワンダーウーマン
これは縄とスカートがうれしいですよね❣️
スタイルが可愛そうなまでに寸胴、大根脚、そして短足😂
スーパーヒーローガールズシリーズのミニドールを知っているだけに(笑)レゴムービー2 のミニドールとミニフィグとデュプロフィグの3ショット面白かったですよねー🤣🤣
デュアルフェイスです
これも小袋に入ってます。
見分けポイントは縄でけっこうすぐ分かりました💡
⑥チーター
着ぐるみも可愛いんだけど、お目当ては💲のマークの付いた袋❣️
尻尾にも模様がついてるのがすごい✨
顔はデュアルフェイスです。
見分けポイントは袋(丸くて持つとこがあるか)💡念のため尻尾もあるか探しましたよ😉
⑬ジョーカー
お顔はバットマンムービーのジョーカーとは違ってちょっとリアルな怖めのお顔。白いスーツがカッコいいです✨
そしてお目当ては綿菓子のパーツ❣️
こんな風に中にピンクのヘッドパーツを入れるんですね〜💡
ジンジャーブレッドハウスにピンクの蜂の巣パーツが入ってて、綿菓子作ってみた時になーんか足りないと思ってたんです😅
このヘッドパーツがあるからこんもり見えるんだなぁ。
③アクアマン
左手が変わってる!!
あと髪の毛は普通の金髪の色ではなくて、黄色のブロックと同じ色のようです。
デュアルフェイスになってます。
見分けポイントは・・・
間違って買ってしまったから説得力ないけど、やっぱり魚パーツでしょうか!?
アクアマンって映画になってましたよね。
でもゴメンよ、全然興味なくて・・😅
⑤シネストロ
まったく!知らないキャラですが、ランタンのニューパーツ目当てです😂
このランタンかわいいですよね❤️絵本ちっくなお家とかに似合いそう💕
デュアルフェイスです
見分けポイントはランタン!取手の丸いカーブが特徴的です💡
あと黄色のランタンと緑のランタンを見分ける時は、中が凹んだ髪の毛パーツがあるかないかを確かめる!
⑯バットマイト
プリントパーツ狙い❣️
息子くんがマンガ好きだしうれしい😆こういうの増えてほしいな〜💕
ちびっ子なのでせっかくの動きを出せるパーツがあってもあまり意味がないっていうね😂
これも中に小袋が入ってます💡
見分けポイントは袋+2x3のタイルパーツですね😉
今回の新しいパーツ画期的ですよね✨✨
やっぱりスーパーヒーローズだから動き出せるように作られたんでしょうね⭐️
2 個3個と繋げて使うこともできます💡いろんな動きのあるポーズを取らせることができて楽しいです❣️
あと欲しいのは