ずっと作りたくて、でも作り方が分からなかったちょっとオトナなレゴのクリスマスツリー☆
やっと作り方が分かったのでシェアします♪
このツリー🎄ステキでしょ!?😊
ネットで誰かが作ってる写真を見てずっと作りたかったんです😆✨
先日YouTubeで紹介されてるのを見て、画面をガン見してなんとなく作り方が分かりました💡
問題はどうやって葉っぱパーツを付けてるか!!
ポイントは1×1のバー付きプレートのやつと、トングパーツ🔧でした💡
葉っぱパーツの穴にトングの持ち手の先を差し込みます。トングが上下に動くので葉っぱパーツの角度をつけることができるんです✨
バー付きの1×1プレートを交互につけます。
バランスを見ながら間にコーンパーツを挟んだり、葉っぱパーツを2個くっつけたり1個だけくっつけたり調整します。
葉っぱパーツを2個くっつけた時は、つなぎ目の穴が重なったところにトングを差し込みます。
けっこう隙間が開かないようにとか、下が広がるようにしたりとかいい感じにするのが難しかったです😅
上に飾りを付けて、雪みたいに白のタイルプレートをランダムに付けます❄️
下は木の幹っぽく🌲
完成です🎄
写真に撮る時はいちばんキレイに見えるアングルを探します😂
背景を変えてスタンプとか使うとステキ✨
レゴのクリスマスツリー、他にもバリエーションは無限大‼️
いろんなツリーを考えるのも楽しいですよね♪
クリスマスツリーの作り方過去記事です🎄
よかったら見てみてくださいね♪
アドベントカレンダーはもう買った!?

レゴ(LEGO) シティ 2019 アドベントカレンダー 60235
- 出版社/メーカー: レゴ(LEGO)
- 発売日: 2019/10/04
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログを見る

レゴ(LEGO) フレンズ 2019 アドベントカレンダー 41382
- 出版社/メーカー: レゴ(LEGO)
- 発売日: 2019/10/04
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログを見る