我が家は住宅街の中にある中古の戸建て。
時々猫ちゃんたちが庭を横切ったり、物干しの屋根の上でお昼寝したりするのを見ては癒されてるんですけど、最近問題が。。
それは
フン問題
家の裏のスペースに最近よく猫がフンをするらしく、くさい( ̄Д ̄)
この家に住んでもう8年くらい経つけどこんなにいっぱいフンされるのは初めて!
最近お隣の家が売りに出て、業者さんが出入りしてたので(いつもはほったらかしで草ぼーぼーの)裏をきれいに草むしりしたんですよね〜。
雑草がなくなって土がフカフカになって、どうも理想的な猫ちゃんたちのトイレになっているようです笑
せっかく草むしりしたのにこんなことになろうとわ・・
とりあえず猫除け対策をネットで調べました🔎
まずフンをされるのはその場所が猫にとって快適な場所だからとのこと
「人の出入りが少なく、番犬もいない静かで安心できる場所」
「気持ちよく排便ができるための、やわらかい土や砂、芝生等がある場所」
まさにそれーー!!
対策には香りの強いものが苦手のようで、みかんの皮とかコーヒーをまいたり、ローズマリーなどのハーブを植えるのもいいようですね。
あとは猫が嫌う音を出す機械なんかもあるようです💡
とりあえずまずは掃除しないと( ̄∇ ̄)
🐈🐈🐈🐈🐈🐈🐈🐈🐈🐈🐈🐈🐈
ところでこの記事のレゴ写真を撮るのに家の裏にいっぱい💩がある感じにしたかったんですが、この💩パーツかなりレアで、我が家に1個しかなかったんです!
もう少しあると思ったんだけどな〜
ミニフィギュア シリーズ19のドッグガールのにも1個しか入ってなくて。。

レゴ (LEGO) ミニフィギュア シリーズ19 ドッグシッター 【71025-9】
- メディア: おもちゃ&ホビー
このレゴの💩パーツ、ミニフィギュア シリーズ19からのNEWパーツで、まだ入ってるセットが少ないんです。
でもみんな大好き💩💩💩
欲しい方はこのセット👇に入ってますよ🎵
1x💩
1x💩 入ってる場所がツボ!!
6x💩 たっぷり!!
1x💩
ハリーポッターのセット欲しいな。。